2017年2月2日木曜日

パンケーキ


パンケーキを作りました~~( *´艸`)
おいしそう!
お腹すいてきたなぁ~

では作り方です。

まずは前作の床や放射の平面をアペンド。
今回はきちんとお皿を作ります。
上の画像のようなベジェを作ってスクリューモディファイアでお皿を作ります。
ちょっと変だけど後で変更することにしました。
マテリアルもこんな感じ。ちょっとてかり過ぎているので後でミックスシェーダーの係数を変更しています。
まずはパンケーキの原型を作ります。
円柱を少しゆがめただけのシンプルなパンケーキ。
これを2つにします。
2つのパンケーキをUV展開します。
メッシュを細分化してスカルプトモデリングで側面に溝を作りました。
テクスチャと合わせると、それだけでもうおいしそう(*´▽`*)
バンプで凸凹をつけます。
粉砂糖は自然に見せるために、パーティクルでふりかけました。
パンケーキと皿にコリジョンを設定しています。
ここでちょっとレンダリング。
テンションあがってきたーーーー(≧∇≦)
食べたい!
やっぱりクリームは必須でしょう!
これもスカルプトモデリングで作りました。
マテリアルも設定。
またまたレンダリング。

ここでライトと被写界深度を設定したり、構図も変えてみました。
食べ物を撮るときは逆行がいいみたいです。

そしてコンポジットを設定してレンダリング。

いただきまーす(*^▽^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿